Posted by at

2008年10月29日

HEART-LIFEチャリティーイベント (10/29更新)

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土) 36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所

<イベント開催スケジュール> 10月29日更新
 11月14日(金)GERONIMO コンサートが新たに予定されました。

※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。
  こちらでもイベントを開催いただき、寄付をいただきましたのでご紹介さ
  せていただきます。
  ⇒ http://redscorpion.slmame.com/

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。
●IOIisland(メイン会場)
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにも
  それぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<チャリティーモール情報> 
1.チャリティーショッピングモール(IOIisland)
  出店商品の中にはフリーアイテムも設置していただいております。
   
●店舗レイアウト


●出店者・店舗及び商品情報一覧 10月28日更新
  店舗No.15 sayoko Otsuka さんに、27日出店いただきました。

  各店舗の紹介は、こちらに掲載さており、都度更新されいますので、
  是非ご覧ください。
   ⇒http://heart.slmame.com

2.青空チャリティフリマ(waseda)
  出店情報はこちらをどうぞ
   ⇒http://waseda.slmame.com/e400660.html


<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。  


Posted by 2番目の男 at 23:29Comments(0)イベント告知

2008年10月28日

HEART-LIFE チャリティーイベント(10/28更新)

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土) 36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所

<イベント開催スケジュール> 10月28日更新
※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。
  こちらでもイベントを開催いただき、寄付をいただきましたのでご紹介さ
  せていただきます。
  ⇒ http://redscorpion.slmame.com/

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。
●IOIisland(メイン会場)
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにも
  それぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<チャリティーモール情報> 
1.チャリティーショッピングモール(IOIisland)
  出店商品の中にはフリーアイテムも設置していただいております。
   
●店舗レイアウト


●出店者・店舗及び商品情報一覧 10月28日更新
  店舗No.15 sayoko Otsuka さんに、27日出店いただきました。

  各店舗の紹介は、こちらに掲載さており、都度更新されいますので、
  是非ご覧ください。
   ⇒http://heart.slmame.com

2.青空チャリティフリマ(waseda)
  出店情報はこちらをどうぞ
   ⇒http://waseda.slmame.com/e400660.html


<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。  


Posted by 2番目の男 at 00:37Comments(0)イベント告知

2008年10月26日

HEART-LIFE チャリティーイベント(10/25更新)

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所

<イベント開催スケジュール> 10月25日更新
 10/26(日)開催予定のパーティクルダンスショーは中止となりました。
 当日予定のショーを楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。


※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。
●IOIisland(メイン会場)
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにも
  それぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<チャリティーモール情報> 
1.チャリティーショッピングモール(IOIisland)
  出店商品の中にはフリーアイテムも設置していただいております。
   
  ●店舗レイアウト


  ●出店者・店舗及び商品情報一覧

  各店舗の紹介は、こちらに掲載さており、都度更新されいますので、
  是非ご覧ください。
   ⇒http://heart.slmame.com

2.青空チャリティフリマ(waseda)
  出店情報はこちらをどうぞ
   ⇒http://waseda.slmame.com/e400660.html


<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。  


Posted by 2番目の男 at 00:17Comments(0)イベント告知

2008年10月22日

HEART-LIFEチャリティーイベント(10/22更新)

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所

<イベント開催スケジュール> 10月22日更新
 
※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。

●IOIisland(メイン会場)
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにも
  それぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<チャリティーモール情報> 
1.チャリティーショッピングモール(IOIisland)
  出店商品の中にはフリーアイテムも設置していただいております。
   
  ●店舗レイアウト


  ●出店者・店舗及び商品情報一覧

各店舗の紹介は、こちらに掲載さてれいます。⇒http://heart.slmame.com

2.青空チャリティフリマ(waseda)
  出店情報はこちらをどうぞ
  ⇒http://waseda.slmame.com/e400660.html


<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。  


Posted by 2番目の男 at 21:48Comments(0)イベント告知

2008年10月20日

HEART-LIFE チャリティーイベント(10/20更新)

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所

<イベント開催スケジュール> 10月20日更新

 
※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。

●IOIisland(メイン会場)
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにも
  それぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<チャリティーモール情報> 
1.チャリティーショッピングモール(IOIisland)
  出店商品の中にはフリーアイテムも設置していただいております。
   
  ●店舗レイアウト


  ●出店者・店舗及び商品情報一覧

各店舗の紹介は、こちらに掲載さてれいます。⇒http://heart.slmame.com

2.青空チャリティフリマ(waseda)
  出店情報はこちらをどうぞ
  ⇒http://waseda.slmame.com/e400660.html


<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。  


Posted by 2番目の男 at 23:57Comments(0)イベント告知

2008年10月14日

HEART-LIFEチャリティーイベント

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所


※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。

●IOIisland(メイン会場)
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにも
  それぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<チャリティーモール情報> 
1.チャリティーショッピングモール(IOIisland)
   出店商品の中にはフリーアイテムも設置していただいております。
   
  □店舗レイアウト


  □出店者・店舗及び商品情報一覧

各店舗の紹介は、こちらに掲載さてれいます。⇒http://heart.slmame.com

<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。
  


Posted by 2番目の男 at 11:00Comments(0)

2008年10月13日

HEART-LIFEチャリティーイベント

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所


※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。

●IOIisland
●SGLand2
●waseda
●Waseda Sea South
●Fukuoka Tenjin
※なお、上記の他、SGLand 、Hakata、Fukuoka、Fukuoka Nakasuにもそれぞれ協力いただいてチャリティーボックスの設置等を行っています。

<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。
  


Posted by 2番目の男 at 19:09Comments(0)

2008年10月08日

HEART-LIFEチャリティーイベント

<イベントの趣旨・概要>
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。

About “HEART-LIFE charity event”
IOI life-insuarance company help the "A vaccine to give children of the world" activity in japan. In Second Life we are sponsoring the charity event held company through cooperation etc,for many people to join that activity .We will donate to NPO“Japan Committee,Vaccines for the World’s Children(JCV)”to buy the vaccine throught this charity event.

<イベント開催期間> 
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所


※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄
  付ならびに、各種イベントチャリティーボックス等により寄付金が集められま
  す。
※イベント開始日時・場所の情報は本ブログに順次掲載してお知らせいたし
  ます。

<イベント開催SIM>※SIM名をクリックすると、ログインできます。

●IOIisland
●SGLand
●waseda
●Waseda Sea South


<寄付先>

「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」は、ユニセフやWHO、現地の医療機関と連携しながら、予防可能な感染症でいのちを落とす子どもたちが数多くいる途上国に、ワクチンを贈ることを目的に募金活動を行っているNPO法人です。ただワクチンを届けるだけでなく、ワクチンを運ぶ自転車、保存するための冷蔵庫などを贈るとともに、医師や医療技術者などを育て、被支援国が継続的、主体的にワクチンを管理できるように活動をしています。
※ワクチンとは、感染症を予防するための免疫をつくる物質で、はしか、ポリオ(小児まひ)、百日咳、破傷風、結核、ジフテリアのような病気を防ぐことができます。
*詳細に関してはJCVのホームページをご覧ください。 http://www.jcv-jp.org

<寄付方法>
今回のチャリティーイベント期間中に寄付いただいた仮想通貨額(L$)に、あいおい生命が同額を加算した合計額をポイント(1L$=1ポイント)として取り扱いさせていただきます。合計ポイントは日本円に換算(1ポイント=0.4円)して、「世界の子どのにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付をさせていただきます。なお、仮想通貨(L$)はセカンドライフ「IOIisland」の今後の運営に使用させていただきます。
  


Posted by 2番目の男 at 10:11Comments(0)